第21回 読書会「本と旅人」開催報告
2024年5月12日(日)に飯田橋のレンタルスペース「TIME SHARING 飯田橋 第二東文堂ビル 7F」で21回目の読書会を開催しました。
今回は42名の参加でした(うち、初参加は 12名でした)。
今回も多くの方にご参加いただき、ありがとうございました!
もくじ
本日紹介された本
小説、実用書、ノンフィクション、詩集など、さまざまなジャンルの本が紹介されました。
以下、読書会運営メンバーのテーブルで紹介された本を一部紹介します。
たかが殺人じゃないか│辻真先
戦後の日本を舞台にしたミステリ小説です。
作者の実体験や豊富な参考文献を用いることで、戦後の日本の様子をリアルに描写しているようです。
紹介された方は、
「この小説を通して、戦争の凄惨さを後世に伝えなければならないという、作者の思いを感じた」
とおっしゃってました。
また、ミステリ要素も本格的で、ミステリ好きならワクワクするような場面も出てくるとのことです。
ピダハン│ダニエル・L・エヴェレット
言語学者である著者が、ピダハン族と呼ばれる部族を相手に奮闘した様子を描いた本です。
過去形や未来形がなく、現在形しかない言語をはじめとした、今を最重視するピダハン族の価値観に驚かされるようです。
紹介された方は、
「文明的に発達しているとは言い難いピダハン族であるが、常に幸せそうに過ごしている要素を見ると、文化的水準が高いのは自分たちかピダハン族か考えさせられる」
とおっしゃってました。
もものかんづめ│さくらももこ
作者の何気ない日常を描いたエッセイ集です。
紹介された方の読書をはじめるきっかけとなったようで、
「本を読みたい気持ちはあるけど、小説などは長くて読めないという方におすすめ」
とおっしゃってました。
読んでいるとほんわかするような内容が多いようで、気持ちがいっぱいいっぱいになったときに読むと、こんな感じでも良いのかと肩の力を軽くしてくれる作品とのことでした。
花束みたいな恋をした│坂元裕二
2021年に公開された映画のノベライズ作品です。
映画では描かれなかった心理描写が、文章として明記されているので、映画の補完としても楽しめる作品とのことです。
紹介された方は、
「後半にかけてすれ違う主人公たちの様子がすごくせつない。自分も絵を描くことがあるから、主人公の男の子の気持ちに共感する場面も多かった」
とおっしゃってました。
我慢して生きるほど人生は長くない│鈴木裕介
心療内科の医師である著者が、自分らしい人生をおくる大切さを語った本です。
紹介された方は、
「時代をさかのぼるにつれて、価値観や生き方を制限され、後悔を口にする女性が多かったという話を聞きこの本を手にとった。」
とおっしゃってました。
紹介された方の職業柄、高齢者の方と話すことも多いようで、読んでみて強い実感を受けたとのことです。
功利主義入門―初めての倫理学入門│児玉聡
幸福の幸福の追求や社会全体の利益を最善とする考え方、最大多数の最大幸福を原理とした、功利主義について論じられている本です。
紹介された方は大学院で倫理学を専攻しているようで、倫理学初心者でもすんなり読み進められる印象があるとのことです。
この本の紹介を通して、有名な思考実験であるトロッコ問題の話題や、他人の健康問題への介入のしかたなど、さまざまな方向へ議論が広がりました。
夜空に泳ぐチョコレートグラミー│町田その子
代表作に「52ヘルツのクジラたち」などがある、町田その子さんのデビュー作です。
短編が5作収録されており、生きづらさを抱えながらも強く乗り越えていくような要素が、全編を通して盛り込まれています。
紹介された方が一番好きな話は、タイトルにもなっている「夜空を泳ぐチョコレートグラミー」で、
「子どもの純真さや、大人が作り出す残酷な環境を強く乗り越える姿に、ほろ苦くも心温まる」とのことでした。
砂丘律│千種創一
現代語で綴られた短歌集です。
作者が中東におとずれた時の内容が単価に反映されているようで、砂のようにざらついた印象を受ける短歌が多いようです。
紹介された方は、「煙草いりますか、先輩、まだカロリーメイト食って生きてるんすか」という短歌を気に入っているようで、
「一見するとわかりづらいが、しっかり五七五七七のリズムに則しているところが心地いい」
とのことでした。
参加された方の感想
参加後の感想を一部掲載します。
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました!
普段読まないような本の意見、色々な人の意見を聞くことが出来て凄く楽しかったです!
25歳女性
いつも主催、ありがとうございます!
色んな方から読んだことない本を紹介していただけて、より読書のモチベーションが上がりました。
26歳男性
そして、たくさんの方とお話しできて楽しかったです。
面白そうな本にいっぱい出会えました。
23歳女性
参加した人がお話上手で本当に本が好きなんだなという方ばかりで、読書欲が高まりました。
読書会後のランチ
読書会後は、Asian Dining &Bar SAPANA飯田橋プラーノ店でランチしました。
36名の方がランチにも参加しました。
美味しいカレーやナンをいただきました!
私はチーズナンセットをいただいたのですが、チーズナンがボリュームたっぷりでお腹パンパン大満足でした!